マスク肌荒れ?ニキビ、乾燥、くすみでお悩みではないですか?
緊急事態宣言後、マスクでの肌荒れが気になる、と感じている女性(10~40代)は約70%。
どんな症状?
どうしてそうなるの?
どうしたらいいの?
マスク肌荒れに関わる3大お悩みに、お答えしましょう!
こんなお悩みありませんか?
Ⓐ ☑肌がガサガサする
☑マスクを外すと肌がくすんでいる
☑マスクの摩擦が気になる
Ⓑ ☑肌が乾燥している
☑ニキビができてしまう
☑肌がかゆくなる
Ⓒ ☑メイク崩れする
☑マスク日焼けが気になる
☑外にいる時間、歩く時間が長い
<どうして?>
Ⓐ 長時間のマスク着用で、肌のターンオーバーが乱れ、古い角質(垢)がたまりやすくなるから。
Ⓑ 気温上昇で、汗をかき肌内部の水分が奪われるて、マスクの内側で雑菌が繁殖してしまうから。
Ⓒ マスクをしてても紫外線はお肌に影響します。
マスク内が蒸れることで、皮脂分泌も盛んになるから。
<どうしたらいい?>
Ⓐ クレンジング、洗顔料の量を増やしましょう!
更に、ふき取り効果の高い美容液や化粧水で丁寧にケア!
なめらかなお肌になれば、美白美容液の浸透や効果もアップします!
ビタミンCアイテムの美容液の継続使用で、美白肌体質に❣
Ⓑ 外出時は、こまめな汗のふき取りを!
ホームケアはクレンジング、洗顔料の量を増やし、すすぎも最低30回はしましょう!(特にニキビのできやすい、フェイスライン、あご下を意識)
そして、保湿効果の高い美容液や、水分保持能力を上げてくれる美容液を取り入れましょう!(美肌菌を育ててくれるジェルタイプの美容液がおススメ)
肌のバリア機能が高まり、トラブルの起きにくい肌になります❣
Ⓒ お顔全体マスク部分にも、汗や皮脂に強い日焼け止めをしっかり塗って下さい!
ファンデーションも、パウダータイプやスティックタイプなどの、汗や皮脂に強い物を選びましょう。
皮脂吸着力の高いフェイスパウダーをたっぷりつける事で、メイク崩れも防ぎ、ファンデーションのマスク移りも防げます❣
すっぴん美人も憧れますが、外にはお肌の大敵がたくさん。
肌を守る意味でも、フェイスパウダーまでがスキンケアです!
大人の女性のマナーとしても、マスクでもフェイスパウダーまではしましょう!